高速道路無料化終了と一部継続について

東日本大震災以降実施されていた東北地方の高速道路無料化が平成24年3月31日をもって終了します。

被災地支援、観光振興及び原発事故以外で避難されている方の支援は、平成24年3月31日(土)迄で終了となります。

原発事故により避難されている方の高速道路無料措置については、見直しが行われた上で平成24年4月以降も継続されます。

平成24年4月1日以降の高速道路無料措置は、福島原発の事故発生時に警戒区域・計画的避難区域・緊急時避難準備区域で生活されていた方が対象になります。福島県内の一部料金所を入口または出口として利用した場合のみ適用となります。

原発事故の警戒区域等に居住されていた方を対象とした無料措置について
対象の高速道路IC
東北道:本宮 二本松 福島西 福島飯坂 国見
常磐道:いわき中央 いわき四倉 広野 南相馬 相馬 山元
磐越道:いわき三和 小野 船引三春 郡山東
(常磐道の南相馬と相馬は開通後に対象になります)

・ご利用時の出入口は一般レーンになります。(ETCはご利用できません。)
・対象の料金所ご利用の際に、避難元が確認できる書面(被災時に居住していた場所が表記されているもの)または本人確認できるもの(運転免許証など)が必要となります。
・ 対象者が同乗している場合も対象になります。

対象区域など詳しくは下記NEXCO東日本のホームページをご確認ください。
http://www.e-nexco.co.jp/

東日本大震災による東北地方の無料措置の終了について
http://www.e-nexco.co.jp/road_info/important_info/h23/1121/

チラシによるご案内
http://www.e-nexco.co.jp/road_info/important_info/h23/1121/pdfs/flyer120322.pdf

対象ICのご利用例
http://www.e-nexco.co.jp/road_info/important_info/h23/1121/pdfs/example.pdf

【前回記事2011年11月29日】2011年12月1日から高速道路の被災者無料が変わります
https://koriyama-info.com/news/highway-free-dec2011