【2023年5月】郡山&近隣で楽しむ!GW・こどもの日イベント情報!
一年に一度のゴールデンウィーク! 2023年5月の大型連休は、どこに行こうか悩んでしまいますよね。 今回は郡山市や郡山市近隣で、子供も大人も楽しめるゴールデンウイークやこどもの日のイベント情報をご紹介いたします! わくわ
続きを読む一年に一度のゴールデンウィーク! 2023年5月の大型連休は、どこに行こうか悩んでしまいますよね。 今回は郡山市や郡山市近隣で、子供も大人も楽しめるゴールデンウイークやこどもの日のイベント情報をご紹介いたします! わくわ
続きを読むイベントの参加人数の制限の緩和も始まり、郡山市でも徐々に2022年の開催を発表したイベントも出てきています。 ここでは、2022年夏に郡山で開催される、夏祭りや花火大会などのサマーイベントを随時紹介します! 久しぶりのイ
続きを読む2021年3月25 日(木)に東京オリンピック2020の聖火リレーが始まります。 福島県の「ナショナルトレーニングセンターヴィレッジ」をスタート地点とし、その後121日間かけて全国各地を巡ります。 福島県内では、2021
続きを読む郡山市や近隣で開催される秋のイベントや催し物情報をまとめました! 新型コロナウイルスの影響が続いており、中々イベントなどを開催できない状況ですが、その中でも楽しめるお出かけの参考になれば幸いです。 1.こおりやま駅前スト
続きを読む郡山市の百貨店やショッピングモール、人気のショップなどが開催する、2020年初売りセールや福袋情報をまとめて紹介します。 初売りでしか手に入らない商品や、いつもより安く手に入る商品などがあるのが魅力ですね♪ 事前にチェッ
続きを読む暑さが和らいで過ごしやすくなり楽しいイベントや行事が沢山ある季節です! また、9月、10月、11月と各月に祝日が存在するのでイベントや行事を満喫するにも最適のシーズン! ぜひ、ご家族や友達と郡山市の秋のイベント・催しもの
続きを読む郡山市の人気の夏祭りと花火大会の情報、各種イベント情報をまとめました! 予定をしっかりチェックして、郡山で楽しい夏の思い出を作りましょう♡ 1.サマーフェスタIN KORIYAMA ビール祭 2.郡山うねめまつり 3.第
続きを読むふくしまラーメンショー2019 毎年大人気のイベント「ふくしまラーメンショー2019」が今年はビックパレット福島に会場を移して新生・福島ラーメンショーとなって開催されます! 全国の名だたるラーメン店が郡山に結集するゴール
続きを読む怖~い魔女やお化けの仮装で郡山の街がハロウィン一色になるこの季節がやってきました! 今年のテーマはズバリ「ゾンビ」! 可愛い子供ゾンビや身の毛もよだつゾンビになりきって、郡山のパーティーナイトを楽しんじゃいましょう! 今
続きを読む毎年どこに行こうか迷ってしまうゴールデンウィーク♪ 5月の郡山市では休日や祝日を、とことん楽しめるイベントが各地で開催されています。ぜひお出かけください! 郡山市ふれあい科学館スペースパーク サイエンスフェスティバル 今
続きを読むゴールデンウィークにお出かけの予定が決まっていない方必見!! 今年も大人気の“あの”イベントが開催されます!! 北は北海道から南は大分まで、 全国のご当地有名ラーメン店が一堂に集結する何度足を運んでも足りないぐらい盛りだ
続きを読む吹く風も柔らかな季節となりました。郡山市では各地で楽しいイベントが開催されます♪ お花見ついでに足を運んではいかがでしょうか? 開成山大神宮桜祭り 「東北のお伊勢さま」と呼ばれる開成山大神宮の境内で開催される桜祭り♪花よ
続きを読む郡山市では、「花の王国ふくしまキビタンフラワースタンプラリー2018」が3月3日(土)より開催されます♪ 綺麗な花を愛でて、豪華商品の抽選に参加できる一石二鳥のイベントに参加しませんか? 花の王国ふくしまキビタンフラワー
続きを読む寒さが若干やわらぎ、春が待ち遠しくなりましたね。 さて、3月の郡山市では各地で楽しいイベントが開催されます。 ご家族やお友達と思いっきり楽しんでください♪ 郡山市立中央公民館「仕事後に!笑いヨガと骨盤体操」 笑う動作と呼
続きを読む春の温かい風を受けながら走る気持ちの良いマラソン♪ 郡山市では2018年4月29日(日)昭和の日に行われるシティーマラソンのエントリー受付を開始しました。 ご家族やお友達と参加してみませんか? 郡山シティーマラソン基本情
続きを読む毎日寒い日が続いていますので、体調管理には十分に気を付けたいですね。 さて、そんな寒い季節でも、郡山市では各地で楽しいイベントが開催されています。 お子様からご年配の方まで楽しめるイベントを集めましたので、ぜひチェックし
続きを読む2020年に東京で開催されるオリンピック・パラリンピック競技大会の入賞メダルに、不要になった小型家電に含まれるリサイクル材(金・銀・銅)が活用されることになりました。 郡山市でも、平成29年4月1日からプロジェクトへ参加
続きを読む子供の頃、お正月といえばどのような遊びをしましたか? 凧あげ、駒回し、メンコやかるたなど、懐かしいですね^^ そんな懐かしいイベントを含め、新春ならではのイベントを集めました! 郡山市の1月は親子やお友達と楽しめるものが
続きを読む