参加しよう!「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」
2020年に東京で開催されるオリンピック・パラリンピック競技大会の入賞メダルに、不要になった小型家電に含まれるリサイクル材(金・銀・銅)が活用されることになりました。
郡山市でも、平成29年4月1日からプロジェクトへ参加しています!
ご家庭に眠っている小型家電がありましたら、ぜひ指定の回収ボックスへ!テレビで見るだけのオリンピックに参加できる貴重な機会です♪
都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト基本情報
東京2020組織委員会・環境省・日本環境衛生センター・NTTドコモ・東京都が主催しているこのプロジェクトでは、金・銀・銅合わせて約5,000個のメダルが作成される予定です。
プロジェクトに参加したい皆さんは、下記の基本情報をくまなくチェックして、お家に眠っている小型家電を探してみましょう♪
- 回収品目
- パソコン/タブレット端末/携帯電話/デジタルカメラ/ポータブル音楽プレーヤー/小型ゲーム機/付属品類他
※回収一覧はこちらをご覧ください。 - 回収方法
- 回収場所に設置してある回収ボックスに、袋等から出して直接投入
- 回収場所
- ・郡山市役所本庁舎1階
・郡山市役所西庁舎1階
・各行政センター
・緑ヶ丘市民サービスセンター
・富久山クリーンセンター
・河内クリーンセンター
・郡山市民サービスセンター
・中央公民館 - お知らせ
- ※家電リサイクル法に基づく家庭用電化製品(エアコン・テレビ・冷蔵庫等)は対象外です。
※回収時間は各施設の開庁時間に準じます。 - お問い合わせ
- 郡山市役所 郡山市生活環境部清掃課 TEL 024-924-2181