ますます便利に!郡山中央スマートインターチェンジ開通
郡山に新しいインターチェンジが開通したのをご存知ですか?
その名も、東北自動車道「郡山中央スマートインターチェンジ」!
新しくて便利な郡山市の情報をさっそくご紹介します^^
東北自動車道郡山中央スマートインターチェンジの概要
郡山市及び、NEXCO東日本管理事務所が整備を進めてきた新しいインターチェンジは、既存の郡山ICと郡山南ICの間に開通しました。
これにより、アクセス性の向上や、災害時の物資輸送、人的支援活動の円滑化が期待されます。
- 開通日
- 2019年1月13日(日)
- 開通時刻
- 開通日当日の15時より運行可能
- 設置場所
- 東北自動車道 郡山IC~郡山南IC間(以下の地図をご参照ください)
- 所在地
- 上り線:福島県郡山市大槻町字中ノ平
下り線:福島県郡山市片平町字庚坦原 - 運行時間
- 24時間
- 運行形態
- 一旦停止型のフルインター形式
- 対象車種
- ETC車載器を搭載した全車種
- お問い合わせ先
- 郡山市 建設交通部道路建設課 TEL 024-924-2291(課長補佐直通)
NEXCO東日本 東北支社 郡山管理事務所 TEL024-951-1721 (代表)
知っておきたい!運行上の注意事項
郡山市では、スマートインターチェンジの利用にあたり、以下のような注意喚起を行っています。
ルールを守って快適に利用しましょう^^
- ETC専用のスマートチェンジなので、事前にETCカード挿入の確認を!
- 開閉バーの前では、必ずいったん停止を!
- 開閉バーが開かないときは、速やかに係員に知らせること!
「乗り降りは一方通行」誤侵入に注意
郡山スマートインターチェンジでは、上り線、下り線側から乗り降りできる方向が限られています。
よく確認して間違って入らないように注意しましょう。
ますます便利になって、ビジネスはもちろん、ご家族やお友達とのお出かけも楽しくなりますね^^